2018年度実績
原著論文-英文
原著論文-和文
口頭・ポスター発表-国際学会・研究会
- Mitsuko Ishi. Relationship Between Stool Consistency and Skin Disorder in Gastrointestinal Stomas. WCET (The World Council of Entrostomal Therapists) The 22nd Biennial Congress 2018, Malaysia, Apr, 2018.
- Chiharu Nonaka. Literature Review of Improved Medical Care Treatment Completion of Foreign Tuberculosis Patients in Japan. The 7th Global Congress for Qualitative Health Research, Seoul, Jun, 2018.
口頭・ポスター発表-国内学会・研究会
- 岩岡 文子. 手術室における医療安全. 学会 セミナー発表, 第17回山陰内視鏡外科研究会, 鳥取, 2018年6月.
- 爾見 まさ子. 当トラベルクリニックにおけるHPVワクチンの接種状況と現状. 学会発表 口演, 第22回日本渡航医学会学術集会, 愛媛, 2018年7月.
- 折茂 有子. 治験における診療記録を考える ‐ 医療チームの一員としてCRCができること. 学会発表 ポスター, 第18回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2018, 富山, 2018年9月.
- 町川 香代子. 持続装着型デバイス使用時における皮膚トラブル予防ケアの有効性. 学会発表 口演, 第23回日本糖尿病教育・看護学会学術集会, 2018年9月.
- 木下 真理. 国際緊急援助隊医療チームによる被災地公衆衛生ニーズへの対応・PHM班の取り組み. ポスター, 第77回公衆衛生学会, 福島, 2018年10月.
- 源 名保美. クリニカルパス委員会の組織再編とマネジメント有用性. 学会発表 ポスター, 第19回日本クリニカルパス学会学術集会, 2018年10月.
- 斉藤 大介. 患者安全を保障する為の10ステップと3段階審査を導入して. 学会発表 口演, 第19回日本クリニカルパス学会学術集会, 函館, 2018年10月.
- 斉藤 大介. 作成ガイダンスシート導入後の審査結果傾向と今後の課題. 学会発表 口演, 第19回日本クリニカルパス学会学術集会,函館, 2018年10月.
- 石井 光子. 手術台用体圧測定センサーマットの開発、使用経験. 看護理工学会学術集会, 東京, 2018年10月.
- 大木 悦子. 外来がん化学療法を行う患者の発熱性好中球減少に対する自宅でのセルフケアと活動能力指標との関連. 第33回日本がん看護学会学術集会, 福岡, 2018年10月.
- 志賀 愛里. おむつの正しい選択と着用方法の検討~おむつの漏れを最小限に留めたい!~. 学会発表 ポスター, 第72回国立病院総合医学会, 2018年11月.
- 千葉 みゆき. 災害時対応への意識啓発を目的とした血液内科病棟看護師に対する研修の効果. 学会発表 口演, 第16回国立病院看護研究学会, 広島, 2018年12月.
- 井川 裕美子. 看護師を対象にした診療材料の価格教育の効果. 学会発表 口演, 第16回国立病院看護研究学会, 広島, 2018年12月.
- 木村 麻紀. 新人看護師のレジリエンス強化に関する研究. 学会発表 口演, 第16回国立病院看護研究学会 学術集会, 広島, 2018年12月
- 上村 一郎. A病院卒後1年目~5年目看護師のやり抜く力(GRIT)の実態調査. ポスター, 第16回国立病院看護研究学会, 広島, 2018年12月.
- 杉野 祐子. HIVコーディネーターナース業務の定着化にむけた日報作成に関する検討. 第16回国立看護研究学会, 広島, 2018年12月.
- 細田 美月. 看護師のHIV患者教育スキルアップを目指した経年別勉強会の有用性. 第32回日本エイズ学会学術集会・総会, 大阪, 2018年12月.
- 窪田 志穂. 1施設で長期にわたり流行した2材以上の耐性緑膿菌の伝播経路推定. 第34回日本環境感染学会総会・学術集会, 兵庫, 2019年2月.
著書・総説
総説
- 勝俣 美輝. 妊娠に至る過程における女性の行動および夫婦間の話し合いへの影響因子 - 女性の観点からの一考察. 日本生殖看護学会誌, 2018年6月.
その他