メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 診療科・部門 > 部門 > 中央検査部門 > 各検査部門 > 一般検査部門

一般検査部門

般検査の仕事

一般検査室では尿、便、髄液、穿刺液、精液を対象にした検査を行っています。

尿検査

尿定性検査

  • 全自動尿定性分析装置

    栄研化学
    全自動尿分析装置
    US-3500

  • 全自動尿分析装置2

    Techno Medica
    全自動尿分取装置
    UA・ROBO-2000

尿定性検査は健康診断やスクリーニングテストとしてだけではなく、

尿定性検査は健康診断やスクリーニングテストとしてだけではなく、腎・尿路系疾患はもちろんのこと、肝臓、心臓、内分泌系といった全身の諸器官の病態把握 に重要な診断価値を持ちます。当センターでは、全自動尿定性分析装置を用いて、尿蛋白、潜血、ブドウ糖、白血球反応、ウロビリノーゲン、ビリルビン、亜硝酸塩、比重、pH、ケトン体を測定しています。

尿沈渣

尿沈渣は尿中に含まれる赤血球、白血球、上皮細胞、円柱、結晶といった有形成分を形態学的に分析し、出血・炎症部位の推定、感染症、腎疾患や糖尿病の病態把握に役立てます。当センターでは、従来の顕微鏡検査と併せて、全自動尿中有形成分分析装置を利用し迅速かつ正確な検査データを提供しています。また、尿路系の悪性腫瘍における異型細胞の検出に力を入れています。

  • 全自動尿中有形成分分析装置

    Sysmex
    全自動尿中有形成分分析装置
    "UF-5000"

糞便検査

便潜血検査

便潜血検査は大腸癌の早期発見に重要な検査です。ヒトヘモグロビンに対して特異的な抗体を用いた免疫学的方法によって検査しています。食事の内容に影響されず下部消化管出血を敏感に捉えるといったメリットがあります。

  • 便潜血用全自動免疫化学分析装置

    栄研化学
    便潜血用全自動免疫化学分析装置
    "OCセンサーiO"

寄生虫検査

寄生虫検査は人体に病害を与える寄生虫、原虫を対象とした検査です。我が国では、寄生虫感染は公衆衛生の改善によって減少していると言われますが、食文化の多様化、生活様式の変化、渡航者の増加等によって依然として問題となっています。 当センターは国際感染症センターが設置されており、国際的感染症において重要な役割を担っています。臨床との連携でこれまでにも数多くの寄生虫、原虫の検出を手がけており、検査室として力を入れている部分のひとつでもあります。

過去に検出した原虫、寄生虫卵

赤痢アメーバ (シスト、栄養体)、ランブル鞭毛虫(シスト、栄養体)、クリプトスポリジウム(オーシスト)、ビルハルツ住血吸虫卵、東洋毛様線虫卵 など

体腔液検査

髄液検査

髄液検査は脳室、くも膜下腔、脊髄を満たす髄液を対象にして行います。脳脊髄の状態をよく反映し、特に細菌性髄膜炎、ウイルス性髄膜炎の鑑別、治療効果の判定に重要な検査です。

穿刺液検査

穿刺液検査は腹水や胸水等の体腔に貯留する液の成分を検査し、滲出液と濾出液の鑑別を行います。炎症だけでなく胃癌、卵巣癌などの転移、癌性腹膜炎、癌性胸膜炎の診断に重要な検査です。